原稿、たたき台

ヴェブレン効果 消費の外部性

スノッブ効果 希少性 限定販売

バンドワゴン効果 流行

吉本佳生

ロックイン

 


Google:電気自動車 IT スマートグリッド ウエストリー氏 アステラ グリーンニューディール

日産:スマーナ工場 (テネシー)

中国:リチウム電池 レアアース

充電スタンド

スモールハンドレッド


家庭用戸別発電のホープは太陽電池で、シャープは発電効率40%に迫るセルを開発。
これはレアアースを利用するものだが、近いうちに、どこにでもある土を使って超高効率の発電セルが登場する?

波力発電では、日本は世界指折り、最大級の資源国家。

燃料電池の開発も劇的に進化し、携帯型、携帯用燃料発電充電器も市販。
年内にメタノール利用の家庭用発電機が登場?

電気自動車はニッケル水素電池が主流で、レアアースを使うため、産地である中国に大きな有利性。
身近な資源による電池が登場?
燃料電池の利便性が、ニッケル水素電池を大きく陵駕する?
水素やメタノールなら注入に数分もあれば十分。プラグイン充電だと数時間もかかる。
すなわち、自動車は燃料電池に向かうはず。

本来なら原発利権のために抑圧されて表に出ないはずだったが、大恐慌の余波で、企業が生き延びるために必死に、こうした隠された技術を使うしかないほどに追いつめられた?

日産や三菱は、中国企業と提携して、ニッケル水素やリチウム電池で電気自動車を模索するようだが、それが販売されたころには、おそらくスズキやヤマハあたりから燃料電池車が登場する? とりわけ、こうした車を安く作るノウハウを蓄積しているスズキが強い?
 
農業:サバイバル掲示板に、発泡スチロール利用の稲作が紹介。今後、こうした広い農地を必要としない革新的農業が次々に紹介される?無農薬・無耕起・無肥料・無除草の技術?これを利用すると、これまでの農業労働が9割も軽減され、実に簡単で楽なものになる。しかも連作障害が起きないから、毎年、同じ畑で連作が可能になる。

カーギル・モンサントによる世界支配に抵抗して、我々が統一電子通貨を必要とせず、自給自足するためには、この技術を使うしかない。種苗もすべて自家採取し、継続的な自給自足が確立できる。
来年にも、一人一年分の食料を得るために100坪程度の土地で栽培可能な技術が確立する?エネルギーも、すべて自給自足、自家発電、自家給水?。


QRコード

癌ワクチン


カタストロフィー債(大災害のリスク):50兆ドル、保険会社もリスクを取りきれない。
アンドリュー ロー MIT教授、ジョン ソー(韓国系米国人)

デリバティブ 証券化(=水の浄化設備)
ブラック ショールズ式(ノーベル賞):
アインシュタインの相対性理論(コーヒーカップ内の粒子の動きを数式化)
金融工学
MIT ロスアラモス
ボットネット URL Zone

リスクのみを投資対象
テリー デュポン(元JPMorgan)
CDS (Credit Default Swap)-保証料ーAIG

CDO
SubPrime引受け
貸倒れリスク5%−25%へ
不動産相場は30年以上上昇。暴落を前提に出来なかった。
リーマン ベアスターンズ

マイクオ ジンスキー:数学者でなくとも使えるプログラムを開発


アレックス・ジョーンズ・ショー日曜版

http://www.youtube.com/watch?v=8AGvfkyjEdY&feature=related