メールサーバー バンコクでレンタルメールサーバー リモートデスクトップでのご利用も可能です。タイのレンタルサーバー Unix Linux Server Mail Server in Bangkok,Thailand

パソコン相談

カウンター 

インターネットTV

バンコクでメールサーバー UNIX Serverも。迷惑メール対策も。
リモートデスクトップでのご利用も可能です。


ADSL接続契約代行(固定IPも) インターネット相談受付
バンコクでも快適なインターネット環境を!
迷惑メール
(スパム)を劇的に減らせるサーバーもご利用いただけます。

Tel: 02-259-0941(Bangkok, Thailand), Fax:02-258-7297
GS Manshion #2C, No.1 Sukhumvit Soi.35
chantybkk@gmail.com

リモートデスクトップでのご利用も可能です。

迷惑メール(スパム)を劇的に減らせるサーバーもご利用いただけます。


パソコン向けに迷惑メールを送っている人は下記のようなソフトをベースにカスタマイズして使っているらしい?

Dark mailer、 USA?
http://www.dark-mailer.com/

DJ Max、 韓国、USA?
http://www.djmax.co.kr/

Mail Express、 秋田?
http://www.mailexpress.co.jp/html/company.html

携帯向けは違うソフトが使われている?プロがプログラミング?
PC一台で:
5万通/h x 24h = 120万通/日!!

種々のMass mail softwareを悪用している?

グローバルIPの調べ方: http://dog.tele.jp/lookup.php

確認くん: http://www.ugtop.com/spill.shtml

プライベートIPアドレスを調べるには、 コマンドプロンプトでipconfigで調べられる

迷惑メール、法改正で送信全面禁止 海外発規制へ諸外国の協力カギ 2008年 4月18日産経新聞

迷惑メール、「現行の方式」と「導入後の方式」

 パソコンや携帯電話に舞い込む、差出人不明の怪しげなメール。いわゆる「迷惑メール」が法改正によって、今後は事前同意がない限り、送信が全面禁止され、罰金の上限も現行の30倍と厳しくなる。ただ、迷惑メールは海外発が多く、本当に効果を上げられるかは、諸外国の協力にかかっているともいえそうだ。(社会部 水沼啓子)

迷惑メール、「現行の方式」と「導入後の方式」

 総務省がこのほど国会に提出した「特定電子メール送信適正化法(迷惑メール法)」の改正案は今国会で成立し、平成20年中にも施行される見通し。

 迷惑メール法は、大量に送信される出会い系サイトの宣伝メールが問題となったのを受け、14年に施行された。

 警察庁によると、19年中に携帯電話などの出会い系サイトを通じて犯罪被害にあった18歳未満の青少年は1100人に上るなど、出会い系サイトは社会問題にもなり、厳しい規制が求められている。

 現行は受信拒否の連絡が来た場合のみ送信を禁止する方式(オプトアウト)だが、今回の改正で、欧米など多くの国が採用している、事前に同意した相手にのみ送信が可能となる方式(オプトイン)が導入され、迷惑メールの送信がしづらくなる。

 迷惑メール法の改正は、今回で2度目となるが、前回の17年の改正では、送信者の情報を偽った迷惑メールの場合、発信者に直接刑事罰を科せられるようになったが、発信者を特定することは難しく、これまで摘発されたのはわずかに4件のみ。事実上、迷惑メールは野放しだ。

 新たな改正法では、総務省が開設している「迷惑メール相談センター」(http://www.dekyo.or.jp/soudan/)に寄せられた受信者からの情報などをもとに、悪質な場合、ネット接続業者などが送信サービスを拒否したり、総務相がメールアドレスなどの契約者情報を電気通信事業者に求めることもでき、現在よりは踏み込んだ対応が可能になる。悪質な業者に対する罰金の上限も、現行の100万円以下から3000万円以下に引き上げられ、罰則も強化される。

 パソコン向けの迷惑メールの場合は、違反しても規制の手が届きにくい、中国やフィリピンといった国外からのものが多くを占めるが、今回の改正で海外発も規制の対象となることを明確化する。当該国の当局に迷惑メールの送信者の情報を提供し、取り締まりを求めることもできるようになる。

 総務省は「犯罪の端緒となる出会い系サイトなどの迷惑メールを減らすことで、犯罪防止効果は期待できるのでは。海外での連携も強化していきたい」としており、今後は迷惑メール担当の政府関係者らが集まる国際会議などを通して協力を求め、海外発の迷惑メールを減らす方針だ。


迷惑メール送信者:Apr,2008

紙の広告では、紙代や印刷代や配布費用等のコストの問題があったが、現在はコストをかけずに広告を送れるようになった。メールで広告を受け取った人のうち、約千人に一人が興味を持ち、クリックするという。迷惑メールの送り手が、1万通のメールを送信するのに、所要時間は約10分。しかもプログラムが自動で、メールアドレスの作成から、送信作業まで、すべてを行ってくれる。人間が行うことは、迷惑メールの「本文」を考えることくらい。このようなプログラムは、パソコン上級者なら作成可能で、ネット上で販売もされている。送信代行業者も続々と新規参入しており、まさに「迷惑メール送信は、儲かるビジネス?」になっている。迷惑メール送信者と、一般ユーザーとの「いたちごっこ」は、日々繰り返されている。

自動IP割り当て:

http://www.netmarks.co.th/

DHCP:インターネットに一時的に接続するコンピュータに、IPアドレスなど必要な情報を自動的に割り当てるプロトコル。DHCPサーバには、ゲートウェイサーバやDNSサーバのIPアドレスや、サブネットマスク、クライアントに割り当ててもよいIPアドレスの範囲などが設定されており、ダイヤルアップなどの手段を使ってアクセスしてきたコンピュータにこれらの情報を提供する。クライアントが通信を終えると自動的にアドレスを回収し、他のコンピュータに割り当てる。DHCPを使うとネットワークの設定に詳しくないユーザでも簡単にインターネットに接続することができ、また、ネットワーク管理者は多くのクライアントを容易に一元管理することができる。

クライアント(普通はパソコン)に対して動的にIPアドレスを割り振る機能を言います。前者をDHCPクライアント、後者をDHCPサーバーといいます。今まではDHCPサーバーなるホストコンピュータがあって、そのホストコンピュータでサービスをするというのが一般的でした。多くの台数のクライアントが存在する場合には非常に有効ですが、Windowsではインストール直後はDHCPサーバーによる割り当てが標準設定になっています。なぜなら「このパソコンに割り当てたIPアドレスはなんだったっけ?」 なんていうことが発生しませんし、人為的なミスでアドレスの二重割り当てなんていうトラブルも防げます。最近では家庭でも一人で複数台のパソコンを扱うことも珍しくないことになっています。これらのコンピュータはADSLをはじめとする回線に接続されインターネットを利用できる環境にあると考えるのが普通です。ADSLモデムにルーター機能がついていてその中にDHCPサーバー機能が組み込まれています。通常ルーターの設定でDHCP機能を有効にするか無効にするかという設定ができるはずです。普通は有効で使用して問題はありません。
今回作成したDHCP関連は、サーバーとクライアント両方の機能を盛り込みました。これらが同時に動作することはありませんが、ソフトウェアの変更でどちらの機能を生かすのか選択できるようになっています。といっても、コメントをはずすだけですが。スイッチなどを設けて、その設定によりサーバー/クライアントの機能を切り替える方法なんかもいいと思います。DHCPサーバーは、192.168.1.101〜192.168.1.104までの4台分アドレスを割り当てる機能を備えていますが、あいにく手元に2台しかPCがなく、4台すべてにアドレスが割り当てられるかというところまで検証できていません。どなたかお時間と資金力のある方がありましたら実験してみてください。


中小企業の味方 ”ユーザの立場での無料コンサルティング・アドバイスサービス” 実施中

下記の資格も持つ日本人システムエンジニアが英語、タイ語の通訳、翻訳

マイクロソフト認定システムエンジニア(MCSE)
マイクロソフト認定データベース管理者(MCDBA)
EMC認定 ストレージ設計者(Symmetrix/Clarix)
公認情報システム監査人(CISA)
公認リスク・情報システム管理者(CRISC)
公認ストレージ技術者(SNIA)

ITコンサルティング

・第三者的な立場からアドバイスが欲しい
・いつも同じベンダーを利用していているが、実はもっと安くできないのか
・コストを抑え、もっと環境に適したソリューションはないのか
・タイ人がネットで遊んでばかりいてどうにかしたい

などなど御社のITシステムに関して疑問に思うことがあれば是非一度相談ください。
弊社オフィスにてとなりますが、土日限定(事前予約制にて)で無料コンサルティングサービスを行います。

海外経験も豊富で、公認情報システム監査人資格や各種ベンダーの資格を持ち確かな技術力のある日本人によるコンサルティングサービスです。
ベンダー、ユーザ双方の経験を持ち、お客様の身になってバランスの取れたソリューションの提案やアドバイスをさせていただきます。

お問い合わせフォームにて、”無料コンサルティング希望”と記入の上連絡ください。

"迷惑メール (SPAM)" 対策

http://sagi-0.bne.jp/pc/

http://www.age.jp/~busters/

http://www.jaipa.or.jp/UCE/

http://antispam.yahoo.co.jp/tools.html#01

http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/meiwaku.html

http://www.starstonesoft.com/ad_spamdump.htm

Click Here!

Cybersafety/警察庁 サイバー犯罪対策/警察庁 VPN(Virtual Private Network) SSL(Secure Socket Layer)

PBX SP2(ServicePack2) .Net Framework  メールソフト メール一斉同報配信

VPN (Virtual Private Network)  e-words.jp

公衆回線をあたかも専用回線であるかのように利用できるサービス。企業内ネットワークの拠点間接続などに使われ、専用回線を導入するよりコストを抑えられる。

 古くは電話回線(音声通話サービス)で提供されていたもので、全国に拠点を持つ大企業の内線電話などを公衆網を中継して接続するサービスだった。最近ではもっぱらデータ通信の拠点間接続サービスのことを指し、企業内LANを通信キャリアの持つバックボーンネットワークを通じて相互に接続するサービスをいう。かつては各拠点の間に専用線を導入して直接通信していたが、キャリアのバックボーンに「相乗り」することにより低コストで拠点間接続が可能となる。バックボーンでは様々な企業のデータが混在して流れることになるが、データは認証や暗号化で厳重に保護・管理されるため、混信や漏洩、盗聴などの危険性は低い。

 最近ではバックボーンにインターネットを利用する「インターネットVPN」も登場しており、通常のVPNサービスよりもさらに低コストでの利用が可能だが、インターネットの特性上、セキュリティや通信品質の確保はキャリアの通信網を利用するよりも難しくなる。


サイバー恐喝…企業サイト集中攻撃→閲覧不能→修理費要求 (2008年5月31日読売新聞)

 企業のウェブサイトにアクセスを集中させて閲覧不能にし、攻撃を止める代わりに金を要求する新手の恐喝事件が相次いでいる。

 ウイルス感染させたパソコンを大量に使うのが特徴で、東京都内の大手企業ではサイトの閲覧が1週間ストップさせられ、3億円以上の損失を被った。要求に応じれば繰り返し狙われる危険もあり、ネットセキュリティー会社が注意を喚起している。

 昨年12月27日、旅行やレストランでの飲食、日用品の販売などを扱うサイトが閲覧不能になった。その直後、このサイトを運営する企業にセキュリティー会社を名乗る人物から日本語のメールが届いた。

 「御社のサイトはまだアクセス不可能な状態ですか。問題があるので修復してあげます。修理費は48万円。メンテナンス費用を払わないと、常時、攻撃されるかも知れません」。無視すると攻撃は1週間続いた。

 通信記録を調べたところ、サイトには1秒間に最大6ギガ・バイトのアクセスが殺到。最大数万台のパソコンが同時にアクセスした計算で、容量が1ギガ・バイトだった同社の通信回線はたちまちパンクした。

 攻撃には、ウイルス感染させた他人のパソコンを操りネットワーク化する「ボットネット(botnet)」と呼ばれる手法が使われていた。感染したパソコンは所有者が気づかないうちに遠隔操作され、他のパソコンとともに一斉にサイトにアクセスしたり、情報を繰り返し処理させたりして、標的企業のサービスを不能にする。アクセスは主に中国からだが、中国のサーバーを経由しただけの可能性もある。

 同社では前年の年末年始期と比較して、契約成立の機会を逃すなどして被った損失を1日あたり約5000万円と試算。通信回線の容量を増強するなどの対策をとったが、その後も1月中旬と2月中旬に1日程度の攻撃に遭ったという。

 こうした行為は電子計算機損壊等業務妨害や恐喝にあたる疑いが強く、同社は警察と総務省に相談している。


Weather Report Newsletter より抜粋:2006
発行・編集人 内倉憲一
発行会社 Pacific Software Publishing, Inc.
13427 NE 20th Street, Suite 120
Bellevue, WA 98005
Tel: 425-957-0808
お問い合わせ ken@pspinc.com

コラム・勝手に言い放題

第1回 「SPAMを考える」

毎日、毎日、いやと言うほどのメールが送られて来る。SPAMと言われるメールだ。バイアグラ、性器エンラージメント、バケーション、OEM版ソフトウェア、ダイエット・減量、アダルトサイト勧誘、などなど。とにかく数多くのメールが送られて来る。私の会社ではメールサーバーのホスティングを行なっている。他の会社の統計はわからないが、私の会社のドメイン @pspinc.com に送られて来るメールの 95% はSPAMと言っても嘘ではないような気がする。その証拠というわけではないが、@pspinc.com には存在しないメールアドレス(例えば john@pspinc.com)に送られて来るメールは1日に5万通近くなっている。これらのメールに「john@pspinc.com は存在しないメールアドレスです」と言うメールを送り返すのだが、また多くのSPAMは、実際に存在しないメールアドレスから配信されているので、そのメールにたいしても返事が帰ってくる。そう考えると1回のSPAMでメッセージが3回送られる。この回線費用を私の会社が負担しているのだから大変だ。SPAMがなければ今の回線を半分にしても十分なのだからSPAMの迷惑さは送られて来る以外にも大きいことがわかる。

前置きが長くなったが、SPAMは今では大きな社会問題だ。そこでSPAM対策についてお話をしよう。まず、SPAMを送り出す会社は登録されているメールアドレスが実際に存在するか、そのメールアドレスの所有者がメールを希望するか、メールアドレスの所有者の年齢・性別・職業・国籍などはま知らない。だから、SPAMを利用する会社はインターネットユーザーの平均的なユーザーを対象にメールのコンテントを絞って送り出している。また、SPAMの特徴として、彼らも宛先が無かったメールが帰ってくることを嫌うので、送り元のメールアドレスが存在しないメールアドレスを使う。しかも自分のドメインを使うことは少なく、適当なメールアドレスを使ったり、有名なドメインを使ったSPAMが多くなる。 これはインターネットのセキュリティの弱点で、実際のメールアドレスを使わなくてもメールが配信できるという設計になっている。例えば、皆さんがお読みのこのニュースレターも @YAHOO.COM のアドレスから配信することも、chantybkk@yahoo.co.jp のアドレスから配信することも可能なのです。

最後に、SPAMの多くは自分のメールサーバーを使わないで配信を行ないます。でもビジネスなどで使われているメールサーバーは、許可を与えられたユーザーしかメールを送れないように作られています。ですが、世の中にはこのようなセキュリティを全く持たないメールサーバーが多くあるのです。SPAMはこのようにプロテクトされていないサーバーを中継して配信されるのです。

▲ 相手の存在を確認しないメールの配信
▲ 虚偽のメールアドレスからの配信
▲ 不正中継によるメールの配信

上記の3件がSPAM特徴です。 同じように送られてくるメールでも、上記の条件を満たさない場合はSPAMでは無い場合があります。さて、ここまででSPAMとは何かをお話ししました。  次回はSPAMにどの様に対処するかということについてお話しします。SPAMを理解することで、SPAMを許さない社会を作り出すことが目的です。

【備考】
SPAMをマーケティング手段として使う理由は、コストが安いこと。そして成約率は低いが、少しでも市場から反応があること。この2つなのです。しかし、よく考えていただければわかるのですが、コストが安い理由は、コストの多くは回線提供会社、ホスティング会社、ユーザーの企業が回線料金、ディスクスペースという形でコストをかぶっているからなのです。 反応があるということに関しては、1のレスポンスを受けるたびに何百、何千のネガティブなレスポンスがあることを理解して、SPAMを使ったマーケティングを許さない社会を作ることが大切です。

第2回 「SPAMを考える」

前回はSPAMについての基礎知識について書かせていただきました。今回はSPAMにたいして私の会社のようなメールサービスのプロバイダーがどのように対処しているかと言うお話をさせていただきます。

まず、自社に送られて来るSPAMをデータセンターに到着するまでに退治することはできません。回線会社はあくまでも我々のデータセンターに送られて来るメールを届ける仕事をしているだけで、メールの内容についてSPAMであるかどうかという認証は全く行ないません。ですから、SPAMにたいする対策は自社のインフラを活用する必要があります。 私の会社では、私の会社でメールホスティングをサーバーにSPAMフィルターの機能を実装しています。 自社でメールサーバーを運営されている場合は、自社のサーバーにSPAM対策を実装するか、外部のSPAMフィルターサービスを利用する必要があるのです。このSPAMフィルターについてお話をする前に、自社のメールサーバーが外部の人に悪用されないようにするというお話をさせてください。

前回もお話をしましたが、SPAMはSPAMを行なっている会社のメールサーバーを利用して配信することはありません。 自分の存在をかくして、外部のメールサーバーをハイジャック(無断で利用)してSPAMメールの配信を行ないます。 これを「不正リレー」と呼びます。多くのメールサーバーはユーザー認証を行なってメールの配信を行ないますので、実際のユーザー(ユーザー名とパスワードで認証できるコンピュータ)以外からメールの配信はできないようになっています。 ですが、この認証を行なわないサーバーも世の中には多くあります。特に外部のホスティング会社を利用しない自社サーバーの場合、不正リレー対策ができていない場合が多いのです。 皆様のメールサーバー不正リレー対策ができていますか。 SPAMを止める第一ステップはSPAM配信の防止です。不正リレー対策の無いサーバーが無くなれば、少なくとも匿名でSPAMの配信をすることが困難になります。まずは自社メールサーバーの確認をしてください。

さて、不正リレーで自社サーバーが利用されることが無くなったら、次に自分のメールボックスに送られて来るSPAMの対処です。 私の会社で現在提供しているSPAMフィルターには3種類あります。3種類と言うより、3つの項目をチェックしています。それらは、「言語」「表題」「送信者メールアドレス」です。それぞれについて簡単に説明をさせていただきます。

言語フィルター

「言語」これは、送られて来たメールの言語を認識して、指定した言語のメールは削除します。 「日本語」「英語」「ロシア語」「韓国語」「中国語」などの設定があり、不要な言語のメールをSPAMとして処理します。私の場合、「日本語」と「英語」以外は読めないので、その他の言語をSPAMとして処理しています。

表題フィルター

メールの表題に書かれている言葉からSPAMを認識する方法です。 例えば VIAGRA と言った言葉があれば、それをSPAMとして処理します。フィルターの設定には、完全一致、前方一致、後方一致、部分一致の4種類があります。これは定義したい言葉が表題のどこにあるかによって決める ことができます。”KEN BUY VIAGRA ONLINE” と言う表題があった場合を考えて見ましょう。

完全一致は表題が、”KEN BUY VIAGRA ONLINE” と書かれていた場合にのみSPAMと認識して処理を行ないます。 ”BUY VIAGRA ONLINE” と言ったように “KEN” と書かれていない場合にはSPAMとは認識しません。

前方一致で例えば “VIAGRA” とSPAMフィルターに定義をした場合、”KEN BUY VIAGRA ONLINE” と言う表題ではSPAMとして認識されません。 前方一致は、あくまでも表題の前方から文字列を比較してSPAMの認識をします。 ですから “KEN” と言う言葉が前方一致フィルターに設 定されていた場合は、SPAMとして認識されます。 ただ、この場合は、他のメールで表題が “KEN” から始まっている全てのメールがSPAMと認識されて処理されることになります。

後方一致は、前方一致の逆で、後方から文字列を比較してSPAMであるかどうかを認識します。上記の場合 “VIAGIRA ONLINE” と言う言葉が後 方一致フィルターに設定されていりるとSPAMとして認識されます。

部分一致は、表題の中にマッチする文字列があった場合にSPAMとして認識する機能です。 ですから “VIAGRA” とここに定義しておけば“VIAGRA” と表題に書かれた全てのメールはSPAMとして処理されることになります。

送信者フィルター

送信者フィルターも、表題フィルターと同じように完全一致、前方一致、後方一致、部分一致の4種類があります。 これはメールアドレスを確認してSPAMと認識する方法です。設定方法は、表題フィルターと同じです。

私の会社では、「言語」「表題」「送信者メールアドレス」を認識するSPAMフィルターを開発しました。 現在アップグレードを計画しています。次回のコラムでアップグレードについてお話をさせていただきます。

 

【お知らせ 7月26日】

新型SPAMフィルター

現在PSPでは、新型のSPAMフィルターを開発・社内でテストを行なっています。これは、トラフィックを少なくすることが目的であるため、 今までのSPAMフィルターのようにサーバーへのダウンロードは一切行 なわないで、SPAMを配信していると考えられるサーバーからの送信リクエストを受け付けない仕組みのものです。

SPAMに判断は、メールを送ろうとするSMTPサーバーのIPを取得、逆引きを行なってドメインを確認します。まず、逆引きができないサーバーからのメールはSPAMと判断します。その他、逆引きの結果がDSL などのクライアントIPであると見られるサーバーからのセッションは切断します。このやり方が、PSPINC.COM のドメインでメールトラフィックが一日に2万通少なくなっています。

完全なSPAM対策とは言えませんが、サーバーの負荷を減らすことができるようになりました。現在PSPのお客様で、このフィルターをテストしたいお客様数社様に公開を開始しました。まもなく全てのお客様に無料のオプションとして公開できると思います。また、PSPのサービスをお持ちでない方には、ASPモデルでこのフィルタリングサービスを提供させて頂こうと考えています。

【記】 以前、読者様からリクエストがありました FROM アドレスがブランクのメールをSPAMとして認識する機能ですが、開発が終了して、只今これも PSPINC.COM ドメインでテストを行なっています。これもまもなくPSPのお客様に無料のアップグレードとして提供させていただきます。

-----------------------------

バグを直した

ソフトウェアにバグがあった。残念なことだが、世の中に出ているソフトウェアでバグがないものは少ない。どのようなソフトウェアでも何らかのバグを持っているものだ。それがいつも発生するものか、それともまれに発生するのか。ソフトウェア自身を書き替えることなく問題を回避する方法はあるのか。色々な条件が重なってそのバグにたいする対応が変わってくるものだ。それを理解しないで、どのようなバグでも直していたのではソフトウェア開発会社は利益を出すことはできない。

バグが発見されたらどのような判断基準で物事が処理されるかということを説明してみよう。

(1) バグが誰に影響与えるか判断する

ここがビジネスと政治(公共事業)の違いだ。発見されたバグが誰に最も大きな影響を与えるのかを考える。要するに自社にたいしてどれだけネガティブなインパクトがあるかということを会社は判断する。要するに経済的な面でバグを見ることになる。残念なことだが、どれほど大きなバグであっても、会社にたいする経済的なインパクトが大きくなければ、行動はとられず、WISH LIST と言う名前で時期バージョンアップでの対応となる場合が多い。

(2) ソフトウェアを直さずに回避することはできるか

ソフトウェアのバグをソースコードの変更で修理することが当然の流れのように感じる方々も多いと思います。しかし、ソースコードを改造することは、ソフトウェア会社では最も危険が多いことなのです。ソースを変更すれば、修理もできますが、その変更が原因で思わないところに支障が出ることがあります。バグがバグを呼び、修理によってデグレードが発生するのです。ですからソースを修復することは、最終手段なのです。そのことから考えると、ソフトウェアをいじるというのはできるだけ避けたいこと、回避策などがあれば、次期アップグレードまで回避策をお客様に伝えるべきです。

(3) ソースの変更は会社方針

問題が発生して、それをソフトウェアを書き直すことで直すという結論をする場合は、それ以外の全てのオプションを使い果たした場合の話だ。そしてどうしようも無くなった場合、会社として決断をしてソースの変更を行なう。会社としてコンセンサスが取れない状態でソースの変更と言う大きな判断はしてはならない。

「バグが発覚したら、直す」一見当たり前のようなことだが、実はそうではない。バージョンアップとバージョンアップの間はできる限りソフトウェアを凍結することが望ましい。それを理解せずに、個人の判断でバグフ ィックスをすることは会社にとって自殺行為である場合もある。それは、ソフトウェアと言う資産のバージョンの統一がソフトウェア会社にとってはビジネスを成功させるために必要な鍵だからだ。

パソコン相談所 タイでネットTV タイで年金生活 タイでゴルフ タイで就職 タイ語の翻訳 タイでADSL接続

メールサーバー、パソコン修理、販売、どこでもインターネット、ADSL、LAN構築、ホームページ制作、プログラミング: April,2008

ADSL代行
ADSLを引くには、直通の電話回線(内線は不可)が必要です。「チャンティパソコン相談所」が代行し、設定のサービスをしています(無線ルーターモデム、LAN構築も)。 個人、法人の電話回線設置の代行にも実績があります。
バンコク市内での専用メールサーバーの設置も請け負っています(固定IPも可能)。

パソコン販売、レンタル
ノートパソコンは、海外補償のある、東芝、Dell、HP、Acer等をチャンティで購入される事をお勧めします。 ご希望に応じ、日本語環境で設定し、動作確認をしています。 海外補償を考えると、日本で購入されるより良いと思います。
お勧めは、東芝サテライト(Intel Pentium Dual-Core 1.6GHz, HDD 120GB, Memory 512MB, DVD-RW, Wireless, Monitor 14”, Memory Card Reader:格安)。

デスクトップPCでも、220V/100Vどちらでもそのまま使えるようにします(日本に持ち帰られてもそのまま使える)。 日本語/英語どちらにもすぐ切り替えられ、日本語、英語、タイ語が使えるようにも設定可能です。 Pentium4がBaht15,000、Dual-CoreでもBaht18,000前後です。

バンコクでのパソコン修理、販売は日本より格安で便利
日本では、出張費1万円から、ハードディスクのデーター復旧が5-8万円、HDD交換の手数料が2万円から、マザーボードの修理は5万円以上が相場ですが、バンコクではより安くより迅速に修理可能です。
パソコンの故障は、ハードディスク、マザーボード、メモリーが壊れたり、OS等のソフトが壊れたり、ウイルスに感染したといった事が多いです。 HDDのバックアップを取っていない人が多く、大事な写真や書類のデーターリカバリーの依頼がよくあります。 日本で修理に出すと、出荷時の状態にするだけのケースが多いようですが、チャンティでは、必要なソフトを入れて、更にデーターも元に戻すサービスもしています。 

どこでもインターネット
携帯の電波が届いている場所なら、タイ国内どこでも(国境の町でも、地方の工事現場でも)、世界中どこでもインターネットが出来るEdge Air Cardの無線インターネット接続 (携帯のネットワークを利用したパソコンのインターネット)が、速度も速く、便利でネット利用料も格安です。 スカイプも使えます。
アパートに直通電話回線がない方、タイ滞在予定が1年未満の方、1年以内に引越し予定の方、地方出張の多い方、車の移動中でもインターネットを使用利用されたい方、ADSLが引けない地方に滞在予定の方等に販売実績があります(利用料:一時間当り5バーツ)。 Chanty にて、Edge AirCardを特別価格(市価より安く、9,500バーツ)で、販売、設定をしています。ノートパソコンをお持ち頂ければ、30分前後でインストールし、その場で使い方を説明し、動作確認して頂けます。パソコンにカードスロットがない場合は、USB用EdgeCardもあります。市価Baht13,900を12,000バーツで販売しています。

LAN構築、ホームページ制作
LAN構築、独自ドメインのホームページ制作、メールアカウント設定/管理、メールサーバーのレンタル/管理も請け負っています(タイで一番信頼できるUNIXサーバーと提携)。 英語/タイ語の財務経理、在庫管理、顧客管理等のプログラミングも現地価格で実績があります。

ライセンスも取扱っています。OSの相場は、Vista Home Premiers B6,700、Vista Business B8,500、Vista Ultimate B11,000、XP Home B4,500、Professional B6,500。 XP Office SME B7,000 Office Professional B13,000です。Vista Ultimateなら、日本語OSに設定変更も可能です。


携帯のネットワークを利用した(パソコンの)インターネット

Edge Aircard:チャンティでも販売中

EDGE Air Card をパソコンのPCカードスロットに差し込めば、
携帯が繋がる場所なら、タイ国内どこでも、
パソコンでインターネットが出来ます。(USB対応もあります)

ChantyAircard(現在の市価、Baht10,900を9,500Baht)を購入していただければ、
お持ちのノートパソコンに設定致します。1年補償付き。
スカイプも利用可能に。
USBのタイプは市価 Baht 13,900 を12,000Bahtで。

chantybkk@gmail.com
Tel: 02-259-0941(Bangkok, Thailand), Fax:02-258-7297

短期滞在者、地方出張の多い方、渋滞の車の中でインターネットをしたい人には特にお勧め。

(NetSimCard:Baht250 & AirTime:Baht100/20h/月)

20時間:100バーツ 一時間当り5バーツ;ダイアルアップより安上がり;AIS
1,000Baht(200時間使用)の一括払いも可能。

タイ国以外でも、SimCardを交換すれば、使えます。 (登録が必要)

ラオスのビエンチャンは対岸のノンカイ携帯電波が届くので、そのまま使える由。


バンコクも2003年よりADSL接続が安くなりました。24時間つなぎっ放しの契約。
プロバイダー契約。接続中の電話代無料。ワーキングパーミット不要
ADSLが安く/速くなったので、バンコクでも日本の民放TV放送がみれる。IP電話も!

チャンティにて、契約、据付、設定のお手伝い致します。
標準ADSL設置の際の初期費用2千バーツ+モデム

据付後の支払いは、TRUE等(ADSL/プロバイダー)への毎月の支払い(THB590から)のみ。
(毎月の接続料はセブンイレブンでも銀行の窓口でも払えます)

必要書類はパスポートのコピーのみです。弊社が代行すれば ビザもWPも不要

無線ルーターモデムも扱っています。便利です。

新規の直通電話回線の代行もします。(Baht2,500)

駐在員の方の為に、夜間も受け付け可能です。お電話下さい。
(管理人も、元海外駐在員-20年間ですので、事情はわかります)


☆ TelecomAsia (TRUE) のADSLPromotion (for Home)

 

速度表記(名目)

毎月(+VAT7%)
買取(+VAT7%)
ADSL-使用時間無制限
256/128Kbps
THB 590/月
Modem B 1,800
ADSL-使用時間無制限
512/256Kbps
THB 750/月
Modem B 1,800
ADSL-使用時間無制限
1024/512Kbps
THB 890/月
Modem B 1,800
ADSL-使用時間無制限
2560/512Kbps
THB 1,150/月
Modem B 1,800
ADSL-使用時間無制限
3072/512Kbps
THB 1,850/月
Modem B 1,800
ADSL-使用時間無制限
4096/512Kbps
THB 2,200/月
Modem B 1,800

TRUEの電話回線設置の代行もしています。

2-3台のパソコンに繋ぐ場合は、ルーターモデムが必要です(毎月の支払額は上記のみ)
Wireless Router Modemも利用可能です。
ワイヤレス(無線)ルーターモデスム(一体型)がお勧めです。
Wirelessの設定は並みのエンジニアでは無理?

4-5台以上のパソコンに繋ぐ法人用のADSL接続料は下記となりますが、個人用でも4-5台のPCはつなげます。
個人名義でも法人契約のような Fix IP も可能です

固定IP
-
CSLoxinfo
TRUE
ADSL-使用時間無制限
256/128Kbps
THB 1,500/月
THB 2,000/月
ADSL-使用時間無制限
512/256Kbps
THB 2,000/月
THB 2,500/月
ADSL-使用時間無制限
1024/512Kbps
THB 2,500/月
THB 3,500/月
ADSL-使用時間無制限
2048/512Kbps
THB 4,000/月
-
ADSL-使用時間無制限
4096/512Kbps
THB 5,500/月
-

実速はプロバイダー側の顧客の割り振りによる事もありうるので、据付後に速度がちゃんと出ない場合はお電話下さい。
BNRスピードテスト

TRUEのADSL接続後は、右記で速度を測って下さい: http://wow.trueinternet.co.th/speedtest.php

お申し込みの際には、パスポートのコピー(写真のあるページのみ)が必要です。


TOTの直通電話回線をお持ちの方は、TOTのADSLを代行します。
その場合は、電話回線の名義人の身分証明書のコピーと承諾書(フォームあり)が必要です。

Super Cyber
256/128Kbps
THB 500/月
Silver Cyber
512/256Kbps
THB 700/月
Gold Cyber
1024/512Kbps
THB 1,000/月
Gold Biz
1024/512Kbps
THB 2,700/月

2008年より、TOTのADSLも速度が速くなり、サービスも向上しています。
TOTの電話回線設置の代行もしています。

TOTの直通電話回線をお持ちの方は、CSLoxinfoのADSLも場所によって可能です。

時間無制限 Home256 ADSL
256/128Kbps
THB 690/月
時間無制限 Home512 ADSL
512/256Kbps
THB 850/月
時間無制限 Home1024 ADSL
1024/512Kbps
THB 1,000/月
時間無制限 Home2048 ADSL
2048/512Kbps
THB 1,500/月
時間無制限 Home4096 ADSL
4096/512Kbps
THB 2,400/月

CSLoxinfoは、2006年1月よりADSL回線が取りにくくなっています。

2-3台のパソコンに繋ぐ場合は、ルーターモデムが必要です(毎月の支払額は上記のみ)

(パソコンはPentium-3 以上の規格であればADSLの接続に技術的な問題は基本的にありません。)

無線LANの手配、設定も請負います(各PCに無線LANカードが必要です)

すでに電話回線をお持ちの方は、その回線にADSLを設置しても、電話も(設置以前と同じように)同時に利用出来ます。
ADSL設置後、接続のパスワードを自分で変更したりしないで下さい

住所と電話番号をいただいてから電話回線の確認を致します。
契約後3-7日前後で接続開始となります
契約時にはパスポートのコピーが必要です。

"新規の直通電話回線"申込みの代行も致します
TRUE:Baht2,500
、TOT:Baht2,140
ビル内の配線はアパートによって取り扱いが違ってきます(Baht1,000前後が相場?)。
9-発信等の内線電話はADSLを利用できません。

バナー

サテライトを利用したインターネット接続の代行も開始!!無線インターネット接続AirCardもお勧め

ChantyにてロードバランサーLoad Balancerの販売、設置、設定も行っています。
速度が速くなり、安定します。


2ヶ月以上滞納するとADSL接続を切られます。 事務上のミスも散見されます。
ちゃんと支払っているのに切られた場合は、ログイン名、パスワード、電話番号を明記の上、
支払いの控えとともに、下記TRUE事務所にファックスして下さい:
FAX No. 02−699−4831

MAC(マッキントッシュ) をご利用の方はルーターモデムが必要です。
MACのエンジニアは多くないので、対応しきれていない様子です。
お困りの方はご連絡下さい。

OSがXPでなくVistaの場合もルーターモデムが必要になります。

サービスアパートのなかには各部屋に直通電話回線の設置を認めないところがあり、
その場合は個人契約のADSLはひけません。
アパートの事務所が毎月(高い接続料で)各部屋にシェアしてる (遅くて不安定な?)
ADSLの料金をピンはね出来なくなる為か?
ADSLが引ける物件のリストは?

古いマンションには、ビル内のケーブルが劣化していて、
電話回線に不具合があり、ADSLがつながらない事もごくたまにあります。

電気の配線ケーブルやコンセントが劣化しているケースも見受けられます。

ADSLが引けるアパートと引けないアパート

ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) Wi-Fi  TRUE Wireless Internet  (TOT@goldcyber) Streaming 光ファイバーOptical fiber

ダイアルアップ接続の設定方法 FTTH (Fiber to yhe Home) 光通信とは?) ADSLThailand.com  CAT Telecom

Yahoo動画 MSNビデオ ラジオ日本 インターネットTVガイド(番組表) 政府インターネットTV Net-TV

http://www.cslox.com/adsl/index_en.asp President Tower 11F:02-263-8222

http://www.trueinternet.co.th/testspeedmain.php

TRUEのメールアカウント設定(お勧めしませんが;yahoo.co.jp等の方が便利):

xxxxにLog-in name を変更後、メールアカウント xxxx@truemail.co.thを取得
http://services.trueinternet.co.th/customer/customer.phtml

相談受付こちらから

送金による支払いを御希望の方は下記へお願いします:

銀行:Bangkok Bank Public Company Limited
Surawong Branch

Current Account No.(当座預金口座):
147-3-133-161

A/C Name (口座名義):
Xianghua Bangkok Co., Ltd.

書類等の送付は下記にお願いします

Chanty Computer Consulting
GS Manshion Room No. 2C
No.1 Sukhumvit Soi. 35, Bangkok 10113

来て頂ければ詳しく説明致します。

TRUEのメールアカウント設定方法:
(Incoming) POP3: pop.truemail.co.th
(Outgoing) SMTP: mail.truemail.co.th

CSLoxinfoのメールアカウント設定方法:
POP3: pop3.csloxinfo.com
SMTP: mail.csloxinfo.com

ji-net.com ksc.th.com TV王国 USEN Gyao

ゴルフ 旅行 不動産 学校 松茸 医療 整形 漢方 ひとりごと 輪廻 薀蓄 歴史 バンコク生活情報 リンク集

雲南 メコン カジノ 占い 雑貨 インターネット電話 パソコン相談 IP電話

雲南省概略 雲南省関連情報 雲南史/少数民族 雲南/その他の情報 昆明市関連情報

カンボジア ラオス マレーシア ベトナム ミャンマー

インド, イラン、アフリカ (タンザニア、南ア、スワジーランド)

不動産情報 ネットTV パソコン修理/販売 EdgeAirCard(携帯の電波を利用した無線インターネット)

   Satellite Internet - iPStar Broadband Satellite 40Gbps

 

11月1日よりサテライトインターネットが24時間接続となりました。
タイのどの場所でも下記より接続速度を選択頂く事が出来ます:

-256/128 Baht2,500/month
-512/256 Baht4,000/month
1024/256 Baht7,000/month
1024/512 Baht8,000/month

チャンティにて契約の代行、設定 もしています。
512/256 Baht 4,000/month 或いは
1024/256 Baht 7,000/month が良いと思います。

電話も引けない山奥でも国境地帯でも利用可能です。
地方のプロジェクトの現場でも勿論使えます。
市内のADSLを引けないアパートでも勿論OKです。

これはアンテナを固定するもので、CNNの記者が戦場で使っていたような移動式のインターネットではありません。
トラックに搭載する事も出来ません。アンテナの設置場所を特定してからの見積もりとなります。
尚、Satellite Internet の契約もADSLと同様、1年以内の解約には違約金が発生します。

電話も引けない山奥でも国境地帯でも利用可能です。
地方のプロジェクトの現場でも勿論使えます。
市内のADSLを引けないアパートでも勿論OKです。

デスクトップ、ノートパソコン: アフターサービスは Chantyで購入のDELLのパソコンが一番!

ADSL(非対称デジタル加入者線;既存の電話回線の音声伝達に使用されていない高い周波数帯を使う高速インターネットサービス )の実際の速度:

タイの電話会社は国営のTOTとCPグループのTRUEがあり、それによってプロバイダーが違ってきます。

タイのインターネット接続はCAT-Telecomが管理するセンターに集約されているが、そこから海外に繋がるラインが少ないので、
海外にサーバーを置いているサイトの閲覧の際は速度が不安定となります。
NTTコミュニケーションズ、KDDIの国際バックボーンや、他国経由のラインもあるが、日本への直接回線が増強されない限り、
実際の速度がより安定的に速くなる事は期待できません。
(光ファイバーや通信衛星を通じた日本政府のアジアブロードバンド計画に期待?)

大所帯の駐在員事務所等は、CATテレコムから直接専用回線を引いている。かなり割高となっている。
それでも、速度の保証はなく、実際の速度は個人向けと比較しても、それほど速くない?

Home 相談受付

コンピューター稼動速度改善策 : ディスククリーンナップ ディスクデフラグ メモリー増設

下記ソフトは?
C Cleaner:http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

Spybot - Search & Destroy  http://www.safer-networking.org/jp/index.html


パソコン相談所 タイでネットTV タイで年金生活 タイでゴルフ タイで就職 タイ語の翻訳 タイでADSL接続