3. 中医:昆明市内に先祖代々漢方医という名医がいて、手首の脈と舌を見ただけで日本での健康診断の結果と同じ位の精度で病名をあて、漢方薬を安く調合してくれる人がいる。田七人参(三七)、冬虫夏草、天麻等の漢方薬が安く手に入る。 出張者にも好評で、体調が良くなった人が多いが、20日間飲んでもその薬の効果が出ない人は別の薬にかえた方が良い由。 ロイヤルゼリーも安く手に入るが冷凍保存の必要有りレモンよりすっぱい。
4. 如是我聞 :
a. 漢方薬:
@ 男宝: 数年前に田辺製薬が厚生省より“男宝”の販売許可を取得する時,薬材成分の詳細が中国側より取れず苦労されたと聞いている。 ジュディオング(翁倩玉)が宣伝しているので、筆者も一時期飲んでいた。
A 天仙液: ある日本の雑誌にもこの生薬で食道ガン等を克服した人の記事が出ていたが、これはガンの特効薬で中国では西医(西洋医学の医者)に見放された患者が手術をせずにガンを治した例が多くある由。 天仙栄養液と言うガン予防薬もあるが、定期健康診断でバリウムや胃カメラをのまされ血を取られたりしたくないのでこの予防薬を飲もうかと思っている。 主成分は朝鮮人参。
B 昭通天麻王: この薬で取引先の親父さんのアルツハイマー進行が止まったとの話を聞いたことがあるが、この薬は肝臓、高血圧、高血脂にも効果がある由。 アルツハイマーの薬だと言うと老人は
俺はボケていないと怒り なかなか飲んでくれない?
C 片仔癀: 日本でも肝臓の薬として良く知られているヘンシコウ (Pian
Zai Huang)はジャコウが入っているので,ワシントン条約の関係で輸入禁止となっているらしい。 成分はジャコウ3%,牛黄5%,田七85%,蛇胆7%で主成分は田七(三七)。100%田七粉でも効果があるはず。
D 熊胆汁(Bear Bile): 肝臓の薬として知られていてアルコールの摂取量が多い人の為の薬、胆汁は熊を殺さずに横腹から管を差し込んで取っている由。 雲南省にも胆汁をとる為に熊を飼っているところがいくつかある。
E 小柴胡湯: 結核の薬として知られている小柴胡湯 (ショウサイコトウ; Xiao
Chai Hu Tang) は抗生物質が容易に手に入らなかった時代に重宝されたらしい。 中国では風邪薬として今でも売られている。
F 金嗓子喉宝 (Golden Throat): 中国でベストセラーのノド飴。 西青果、羅漢果、ミント等が入っている。 昆明は高地で乾燥していてすぐ喉に問題が出るがこれがあればOK。
b. 気功:
@ 昆明では足裏マッサージを1時間50-100元で受けられる (初めに漢方薬入りのお湯に足をつける)。Bangkokのタイ古式按摩の方が安く、腰痛と肘痛がすぐ治った。
A 気功マッサージというのもあり、筆者は西双版納の景洪にて
手を体に一切触れることなくマッサージしてもらった事がある。 体が熱くなったり、しびれたり,はじきとばされたりしたが、そのせいか五十肩と高血圧がなおった
(気功集団とは一切関係無し)。
c. 宗教:
@ 宗教に関する知識は世界各地の文化の違いを理解する上で欠かせない。 輪廻転生があるなら 釈迦やキリストが言及された記録が残っていない“死後の世界(死亡直後に行くあの世)?”はあるのかも知れない。
日本の地獄極楽は藤原道長にしつこく問われたお坊さんの創作(中国仏教より?)。 Danteの神曲はたんなる物語。
A チベットのラマ教寺院にある 転経輪 (マニ車) を回すと御利益がある由故 小型のマニ車をいつも回していれば般若心経の写経と同じ様な御利益が有るかも? 亦,Homepageにお経を載せておけば
世のため人の為になる筈?
(2000年12月)
5. 松茸: 雲南省は世界最大の松茸の産地で毎年年間約2000屯が日本向けに輸出されている。 その内1000屯強は生松茸で、残りは塩漬け,水煮,冷凍等に加工され出荷されている由(当地の松茸業者によると韓国や北朝鮮は500屯程度で、日本ではせいぜい70屯位しか取れない由)。 匂いはどんな匂いでも化学的に合成可能で、色や形も切って料理すれば同じ故、問題は味と歯ざわりだと思う。
6. 高原野菜: 雲南省の野菜は高原野菜故、旬の野菜は特に旨くて安く栄養満点。 地方の少数民族の居住地域に行くと、牛はもちろん豚や羊も放牧している。 水牛の値段は一匹US$100前後で、これはラオスやカンボジアと同じ相場。
牛、豚、羊とも体重で値段が決まるので肉が硬くなった年寄りの食肉が多く出回っている。
7.
麗江:1998年末から、玉龍雪山 (5596m) へケーブルカーで行けるようになった。 麗江の3356mの地点より ケーブルカーで4506mの地点迄1150mをイッキに登る。 ここより木の階段があり、4680mの地点迄徒歩で行けるがよほど高地に強い人でないと登れない。 市内にある
古城 は世界遺産にもなっているが、市内に流れている雪どけ水を生活用水に使っている。 此処でノンビリすると命の洗濯も出来る。
8. 馬主: 昆明郊外の呈貢で競馬をやっていて、先日知合いの中国人が馬を買った。 競走馬でも信じられないほど安く手に入り 簡単に馬主になれるらしいが
配当は?此処には大きな花卉市場もあり、中国全土に出荷されている。
9. 留学: 雲南大学には日本人の留学生が数十人いるが、まじめな人は2年間でかなり上達するらしい。 費用は授業料、宿泊料、食費及び夏休み等の海外旅行も含め年間100−200万円あれば充分とのこと。
定年退職後,少数民族やお茶の研究などで勉強に来ている人もいる。 フランス、イタリア、ドイツ、韓国、アメリカからの留学生も多く、卒業後、中国人と結婚し、昆明市内でレストランを経営している人も数人いる。
10. 在留届: 日本の旅券法では、三ヶ月以上海外の特定国に滞在予定の人は現地にある大使館,領事館等に在留法人届けを出すことになっている。 これを出していないと事故や事件に巻込まれた時、日本の留守宅等に連絡を取ることが困難となるが、企業の駐在員を除きあまりこの届けを出していない様子。
11. 英語: 一般の日本人は英語の発音が苦手で筆者もなかなか通じない時は筆談をすることがある (中国語ではしょっちゅう)。 しゃくにさわるのでNative
Speakerに対し“最も長い英単語を知っているか?”と聞く。正解を答えられた人には未だにお目にかかっていない:
the longest: Pneumonoultramicroscapicsilicovolcanoconiosis(肺塵症)
2nd longest: Floccinaucinihilipilification
これは、東京外語卒の某先輩に教わったもの。
12. 美人: 小野小町などの美女は、子供の頃より 美人だ、かわいい 等とずっと言われ続けているので耳にたこが出来、言われてもウンザリするだけ。 一方、あまりにも多くの男性より求愛されるので、相手の本心を確認したい気持ちが強くなり, 疑り深く嫉妬深くなるらしい。
又、年を取り、容色が衰えた時のショックが大きい。
* 中国史上の美女: “ 沈魚 落雁 閉月 羞花 “ (西施, 王昭君, 貂セン, 楊貴妃)
13. 男と女 : ”Why men don’t listen & Women can’t read map” の翻訳本“話を聞かない男、地図が読めない女”が日本で
ベストセラーになっている。 男脳度は胎児期に浴びたTestosterone (male hormoneの一種) で決まる由で 筆者の男脳度は80点。 これならハゲる心配も無い?
本に書かれている内容の多くは’何をいまさら’ といった話も多いが、もっと早く若い頃に読んでいたら と思えることも多く書かれているので、子供にも読ませたい。
要は 男と女の違いは 洞穴時代の習慣がDNAに組み込まれている為で これを変えるには あと 1万年はかかる由。 頭の良い男ほどSexが弱いとか、30台の女性の方が
20前後の女性より種族保存の為Sexの関心が強いとか、Sexは体に良いとか書いてある。 話は違うが バイアグラを飲むと血圧が下がるらしい…?
14. 思い出: どんな人生を送ってきた人でも 記憶として甦る思い出は同じ比率らしい:
良い
(楽しい,嬉しい) 思い出: |
60% |
悪い
(悲しい, 怖い) 思い出: |
30% |
どちらでもない: |
10% |
これから 持病の アルツハイマー が更に進行しても同じ比率だろうか?
(2001年1月)
15. 血液サラサラ: NHKの番組で魚と野菜を摂ることを勧めていた。
特に下記の魚が良いらしい:
1st group: |
鯖、本マグロ(トロ)、ハマチ(養殖)、真ダイ(養殖) |
2nd group: |
ブリ、秋刀魚、真鰯、鰻 |
3rd group: |
ニシン、サワラ |
4th group: |
鮭、鯵、アナゴ、シシャモ |
尚、野菜は ホウレンソウ、ニンニク、韮、長ねぎ、トマト、パセリ、メロン、アスパラ等。
知人に漢方薬の田七粉を飲んで高血肥が治った人が多く好評。
血圧を下げる為に利用される利尿剤はナトリウムと一緒にカリウム,マグネシウムも排泄してしまう由。
ミネラルを摂るにはひじき等の海藻が一番。
http://www.iseko.com/page/mg.html
16.コントラクトブリッジ: 駐在地にもよるが,海外駐在員の奥様方は 自由な時間を多く持っており、Contract
Bridge を始める人が多く、某国で外交官の奥様方とブリッジを通じて国際交流をしていた人もいた。 帰国後は日本コントラクトブリッジ連盟
(Japan Contract Bridge League) に通い Pointsを集めている人もいる。 http://www.jcbt.or.jp
Life Master
|
300 points 以上
|
Senior Life Master
|
1000 points 以上
|
Gold Life Master
|
日本には10数人のみ?
|
いずれにせよ 頭の運動になるので ボケ防止にもよいらしく 政治家等 世界の有名人も多くプレイしている。
なぜか オリンピックの競技種目に加える動きもある由。
17.マンガ: 昨今の 世界に向けた日本発の文化は マンガ と ゲーム ということらしいが,日本の アニメ や トレンディドラマ
が中国でもTV放映されていて人気がある。 駐北京の某公使いわく“数100人の外交官が束になってもかなわない影響力がある” 一方、中国では
病気,交通事故 及び凶悪事件等で毎年50人以上の日本人が死亡している由。
18.カレー: 日本料理の代表的なものはと聞かれると 寿司、刺身、天ぷら、すき焼、焼き鳥、おでん蒲焼、蕎麦、饂飩 等と答える人が多いが、実際
日常的に食べている カレーライス と ラーメン も 入れなくては不公平。 カレーは 海軍が イギリスの軍艦で食した シチュー がもとになったもので
インド のカレーとは直接関係は無い。 一方 ラーメンは 昔 陸軍が中国の拉緬を取入れ 日本で改良したもの らしい。 東南アジアやアフリカで、何度かインド人宅に招かれインドカレーを食したが、家によってスパイス
の組合せが違う為か それぞれ味が違い旨かった。 スパイスのことなら下記ハウス食品のHPが詳しい:
http://www.housefood.co.jp/openhouse/museum/index0.htm
19.応急手当: 最近心臓マッサージと人工呼吸のアニュアルがかわった由。
---1.呼びかける
---2.あごを上げる
---3.ため息程度の息(60%?) を2回吹き込む −人工呼吸
---4.次に左手中指をみぞおちに当て,右手をそえて15回押す − 心臓マッサージ
---5.様子を見ながら繰り返す。
尚,血止めには 漢方薬の 田七粉 が良い。
20. PTP: 音楽の好きな人は NAPSTER http;//www.napster.com
をご存知でしょうがGnutella,PTP (Peer to Peer Network),InfraSearch社 等もご存知ですか?
ITが進み 版権も広告料も取りにくくなると これからはどんな事が起こるのでしょうか?
http://japan.gnutellaworld.net/
(2001年2月)21. 高地トレーニング: 有森、高橋両 Medallistが
トレーニング していた デンバー の方が有名だが、昆明も海抜1900mの所にあるので、1994年頃より毎年 日本のマラソンチーム
が高地トレーニングに来ている (現在10チーム来昆中)。 先日 初マラソン世界新記録で勝った渋井選手も 現在トレーニング中。 マラソン
は有酸素運動故 マラソン選手は ヘモグロビン の働きが活発で高地にも強い。 筋肉もマグロと同様 赤身が多く,長距離に適しているが、アフリカには
短距離も早い マラソン選手がいるらしい。
22. E-Commerce: 楽天市場が有名だが 本を買うならDHLと提携したBOLが便利:
---楽天市場: http://www.rakuten.co.jp
------BOL: http://www.jp_bol.com
23. 逆説の日本史: 井沢元彦氏のこの本は面白い。 日本史のkeywordは顕幽分離である由。
井沢氏のHPもある: http://www.izawahome.total.co.jp
24. 高血圧:10数年間 自分の腕に血圧計をつけっぱなしてDataを取っている医者がNHKに出て来て‘血圧降下剤は一度飲み始めたら一生飲み続けなければならない’
というのは ウソだと言っていた。 筆者も飲むのを止めて 4年になるが むしろ下がった (体重増に気をつけているだけ)。降下剤を飲んでいる人は
グレープフルーツ とか バイアグラ が飲めなくなることは御存知ですか?
25. 中国の緑茶: 緑茶 (不発酵茶) を作る際 下記の様な 熱処理 (殺青) によって 茶葉の中にある酵素の活性を失わせる
---1. 炒青 (ショウセイ) : 釜炒り
---2. 烘青 (コウセイ) : 火であぶる
---3. 晒青 (サイセイ) : 天日で干す
---4. 蒸青 (ジョウセイ): 蒸す
日本の緑茶は 蒸青によるものがほとんどだが,中国の緑茶は 炒青(釜炒り)なので 同じ緑茶でも味が違う。 やはり中国では ジャスミン茶,プーアル茶
等の方が美味。 プーアル茶(沱茶)の年代物はカビ臭いが これをお土産に買って行く通の日本人もいる。 昆明では 一杯分の小ブクロに入った沱茶も売られている。
26. 種無しスイカ: 種無しスイカの種 は普通のスイカの種です。 普通のスイカが散花した直後、子実に コルヒチン を散布して 種子が育たない様に処理する方法を取っている由。 更に
普通のスイカと交配するので、遺伝子の数が増え、大きさは 普通のスイカより大きくなるらしい。 尚、Carnation等は 組織培養 が行われている。
27. ダイオキシン: Dioxin (PCDD, PCDF, PCB等) は 塩化ビニール 等 塩素を含んだゴミをもやすと多く出るが,750℃以上の
ゴミ焼却炉 で処理すればほとんど出ない由。 中国ではゴミは野積み後土をかぶせている所が多いが,水質汚染が心配。 又、中国にいるとDiesel車の
排ガス や工場の煙から出る スス が空気中に多いので,すぐノドが痛くなり タン がよく出る。
http://www.env.go.jp/chemi/dioxin/panf99/panf99.html
http://www.nihs.go.jp/hse/chemical/dioxin.html
28. 漢方薬: 漢方薬材 は輸入可能ですが,成分のはっきりしない漢方薬 は輸入販売許可が取りにくい由。
田七,天麻 等栽培出来る薬材は安くなって来ているが,天然物の 冬虫夏草 等は 相場商品となっている由。
ーーー漢方薬の一覧表:
http://www.densi.co.jp/yakusou/knpo000.htm
漢方では 生体には 気、血、水の3要素があり、症状のとらえ方には 表裏、寒熱、虚実、陰陽がある由。 中国の人は食事にも 体をあたためる食材
と 冷す食材 を考えている。 尚、漢方医は 望診(患者の舌、爪、顔色)、聞診(声の調子)、問診(自覚症状)及び切診(脈、おなか)という
4診 があるが 脈がKey Point?
29. レム睡眠: “REM (Rapid Eye Movement) 睡眠”は
カラダが睡眠中 だが、大脳皮質は起きているので夢を見る。 一方,ノンレム睡眠 ( non-REM
sleep )中は脳が眠っているがカラダは起きているので寝返りをうつ。 レムとノンレムは90分周期で、レム睡眠後に起床すると頭がすっきり、特に明け方の浅い眠りは癒しの効果がある。
体内時計は25時間/d 故,まず朝の太陽をあびて体内時計をリセットする必要がある。 就寝前にHot Milkを飲むとよく眠れる( 就寝前にカルシウムを補給し、骨を軽く刺激する運動をすると効果的
)。 会議中の居眠りは 微小睡眠(micro sleep) という由。
http://www.iseko.com/page/sleep.html
30. 只管打坐: 東大の学生時代にタイのお寺で修業したことがあるという某取引先の社長より聞いた話だが、坐禅のコツは丹田呼吸で“息が入った、息が出た”
と呼吸のみに集中していると無の境地に入りやすいとのこと。 坐禅中の オナラ や アクビ や ゲップ はおかまいなしだが、眠るのはダメで、眠りそうになると後ろからたたいてもらえる由。
下記HPがわかりやすい:
http://www.ah.wakwak.com/~lotus
http://www.sotozen-net.or.jp/index.htm
31. 促成栽培の野菜は糖尿病の原因: 促成栽培の野菜には硝酸塩が多く含まれていて 糖尿病に なりやすい。
有機栽培は困難なことはわかるが せめて化成栽培の野菜をマーケットに並べて欲しい。 昆明市の自由市場には旬の野菜しか出ていないので問題ないが、固いので小さく切って食している。
32. SUPPLEMENT: NHKのためしてガッテンで“カルシウムを摂りすぎると危険”と言っていたが (高カルシウム血症)、これは
サプリメントを必要以上に飲まないかぎり問題なし。マグネシウム 及び ビタミンーDの摂取も大切。
http://www.glico.co.jp/whatnew/calcium/calmenu.html
http://www.yamanouchi.com/jp/healthweb/Mg/mag1.html
33. ポストゲノム: ヒトゲノム解読でセレラ社とコンパックが提携しているが 先日のニュースで’POST GENOMEで三菱化学と富士通が提携することになった’と言っていた。
GENOMEには以前より興味があったので 先月 ヒトゲノム 解読 とポストゲノム について“10)世界経済情報−C”にも一文をのせた。 10年後には遺伝子診断が出来る様になる由故
あと10年生きれれば 更に長生きできるかも? 株式投資としても狙い目? 又,記憶力増強薬について“12)話のネタ−I.”に記事をのせたがこれで筆者の持病の健忘症も治療出来れば
老後は問題ない (お金以外は!)。
|